運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1072件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

米軍世界で最も安上がりに駐留できる国となり、この十年間で海外米軍兵員数に占める日本の割合は一一・一%から三三・七%に増加し、在日米軍基地増強が進んでいます。  この協議にどう臨んでいるのですか。地位協定上の義務もない思いやり予算は、増額が許されないのはもちろん、廃止すべきです。  以上、外務大臣答弁を求めます。  通商政策について伺います。  

井上哲士

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

そこから船が出て、沖縄に寄って、沖縄から兵員を乗せていくということが今常態としているわけです。  そして、ふだんの活動とすれば、HA・DRですね、人道支援活動あるいは災害支援活動、これは重要だと思います。東アジア地域安全保障環境の改善に役立つものでありますけれども、このための訓練、そして平均して一年の三分の一は海外に展開しているというのが実態であります。  

木戸口英司

2018-11-22 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

防衛省が二十名、すごいなという気もいたしますし、非常に多様な省庁から、オール・ジャパンで取り組まれているのがよくわかるんですけれども、例えばアメリカ軍、また同じく防衛白書の情報によると、アメリカ軍の数年前のデータですけれども、サイバーに関する兵員だけでも六千二百人もいると言われております。

山内康一

2018-11-13 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

北海道射程に入れます地対艦ミサイル、バスチオン、また、第五世代に限りなく近い、第四世代戦闘機のスホーイ35、こういったものを配備もしておりますし、また、兵員増強も図られている次第でございます。  また、御存じのとおり、ロシア機に対する航空自衛隊のスクランブルの回数、これは過去最高レベルで推移をしているということで、大変大きな脅威であるというふうに私は認識をしております。  

和田義明

2018-05-17 第196回国会 参議院 法務委員会 第11号

今まで申し上げてきた例は米軍のということで申し上げてきましたが、政府民間航空会社、エアラインに自衛隊軍事物資あるいは兵員輸送をしてもらうということというのは、特に九〇年代の終わり頃から目立つようになって、安保法制戦争法の下では、この民間事業者との関係というのが大きな問題にもなってきたわけです。  

仁比聡平

2018-05-17 第196回国会 参議院 法務委員会 第11号

先ほどの御答弁であれば、まだ探せば出てくるんだろうと思いますから、国会で答弁をしている議論ですから、私が求めているこのイラクの件、それから、二〇一六年に南スーダン兵員、自衛隊員を派遣したときのものも併せて求めています。  この二通について、きちんと理事会提出をいただきたいと思いますが、委員長提出をさせるように御努力をお願いいたします。

仁比聡平

2018-04-12 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

なお、イラク特措法に基づき航空自衛隊が実施した活動は、米軍兵員輸送を含め、それ自体としては武力行使又は武力の威嚇に当たらない活動であり、また、その実施する地域をいわゆる非戦闘地域に限るなど、他国の武力行使と一体化しないことを制度的に担保しており、憲法九条との関係で問題があるとは考えておりません。

小野寺五典

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

それを見ていただきますと、二〇一七年六月時点で、日本母港の巡洋艦と駆逐艦乗組員につき、戦闘行為資格認証の三七%が失効しており、航海技術対空戦闘を含むその三分の二が五か月を超える期間失効していた、この戦闘資格認証されていない兵員数は、二〇一五年五月の報告の約五倍以上に増加していると、こういうふうに書いているんですね。

井上哲士

2017-03-13 第193回国会 参議院 予算委員会 第11号

一つは治安の問題です、兵員の安全の確保。もう一つPKO五原則を満たしているかでございます。  今お示しいたしましたように、先週の金曜日、安倍内閣が発表した撤退理由一つ、四千人の地域保護部隊、新しいPKO部隊を国連が創設した、これは派遣継続理由に使われておりますので、撤退理由にそれを挙げることは許されません。それが一点。  

小西洋之

2017-02-15 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

でも、このPKO全体の総兵員数、御存じでしょうか。今現在、十六のPKO世界各国に展開しておりますけれども、十万を超えているんですね。その中の三百五十人です。  アジアの中でも、例えば日本と同じ時期にPKO参加に目覚めた中国、八〇年代の後半まで、中国という国はPKOに出した兵員はゼロでした。

川端清隆

2016-10-20 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

具体的に、昭和四十七年当時と、その政府見解がまとめられ、今委員がおっしゃった長官の答弁がなされた当時と比べれば、例えば、米軍規模は、兵員数、艦艇隻数航空機機数のいずれも半分になっております。北朝鮮は、当時保有していなかった弾道ミサイルを大量に保有し、数百発が我が国大半射程に収めて、ミサイルに載せるための核開発も行っております。

稲田朋美

2016-02-16 第190回国会 衆議院 予算委員会 第13号

これではさすがに、例えば北海道兵員を南西諸島に一気に運んでいくには足りない。船舶が足りないという問題が一つある。それから、それを操る人員が足りない。こういう二つの観点がある。  海上自衛隊輸送艦が限られている以上、民間船舶を使う。これは、PFIで特別目的会社というのをつくって、そこに高速フェリーを運用させて、そこで自衛隊が利用する。  平時はいいんですよ。

長島昭久

2016-02-16 第190回国会 衆議院 予算委員会 第13号

これは要するに、自衛隊海上輸送力の不足というものを民間の力で補っていこう、こういう発想のもとにつくられた制度なんですけれども、もう既に、試験的にといいますか、一年半前から、二隻の高速フェリーを使って訓練のための兵員輸送あるいは資材、物資輸送を行っておりまして、これをより制度化していこう、こういう話だと思うんですが、この新聞記事にあるように、それが、突き詰めていくと、平時はいいんですけれども、有事

長島昭久

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

これが通るから、だから四万人アメリカ兵員を削減したと。防衛予算日本のこの法案が通ることを見込んで自分たちは減らしていっている方向だと。  フォーリン・ポリシー皆さん御存じですよね。米国の権威ある外交政策研究季刊誌フォーリン・ポリシー、七月十六日にこのような見出しがあった。日本軍事面での役割が拡大することはペンタゴンとアメリカ防衛産業にとって良いニュースとなった。  どういうことか。

山本太郎

2015-09-14 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第20号

昭和四十七年に政府見解がまとめられた当時と比べ、例えば米軍規模は、兵員数、艦艇隻数航空機機数のいずれも半分になっています。北朝鮮は、当時全く保有をしていなかった弾道ミサイルを大量に保有し、数百発が我が国大半射程に収め、ミサイルに載せるための核開発も推進をしています。

安倍晋三

2015-09-14 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第20号

○国務大臣(岸田文雄君) 御指摘の写真ですが、これは中国海軍兵員募集のために作成した広告動画の一場面であり、この動画には我が国固有領土である尖閣諸島と思われる画像が使用されていると承知をしております。そして、そこに記されている文言ですが、僅かな辺境領土であっても彼らの占領を許してはおけない、こうした字幕が中国語で記載されております。

岸田文雄